公開質問状 (回答用紙)

 

住 所 穂高町穂高2414−11     氏 名 猪狩 久美子         

 

*各設問の当てはまる項目の番号に○印をつけてください。

 

1、合併について、どのようにお考えですか。

@ 合併したほうがいい

A○合併しないほうがいい

B 合併特例法の期限にこだわらず、もう少し論議してからゆっくり決めたほうがいい

 C その他(                                 

 

2、1の設問の答えに対し、その理由を簡潔にお書きください。

合併すれば穂高町がなくなり、自分たちの町のことは自分たちで決められなくなる。

今くらいの規模が住民参加の町づくりにはいい大きさだと思う。合併すれば、より多

くの負担を子孫に残すことになってしまう。

 

3、議会での合併論議は十分だったとお考えですか。

@ 十分論議を尽くした

A 不十分だった

B○どちらともいえない

 C その他                                 

 

4、住民投票の結果について、どのような対応をしますか。

@ 住民投票の結果よりも議会の方針を重視する

A 住民投票の結果を参考にするが、最終的には議会が判断する

B○結果のいかんに関わらず、住民投票の結果に従う

C その他                                                         

 

5、住民投票の結果、合併と合併反対の票差が少数であった場合は、どう判断しますか。

@ 少差であってもなくても関係なく議会で決める

A 少差であれば議会で十分論議して決める

B○少差であってもその結果に従う

C その他                                                         

 

6、町長が職員を動員し合併に関する広報活動を行わせたことを、どう考えていますか。

@ 公務として行うので問題ない

A○公務とはいえ、合併推進のみの広報活動は問題である

B なんともいえない

C       その他(                          )

 

7、選挙公約で合併について触れていますか。触れている場合、その内容は?

@○触れている

どのような公約でしたか 国の押しつけ合併に反対します。          

A 触れていない

                                    

8、7の設問で「触れている」とお答えになった方、現在はその公約についてどのようにお考えですか。

@○変わらない

A 変わった

B 変わったとすればどのように変わりましたか

 

 

 


9、合併問題について住民投票に向けて、議員としてどのような活動をしていきますか。

@ 合併推進の立場で住民投票への参加を呼びかける

A○合併反対の立場で住民投票への参加を呼びかける

B 中立の立場で住民投票への参加を呼びかける

C その他(                                  )

 

12、合併した場合、議員の在任特例は必要とお考えですか。

@ 必要である

A 必要ない

B○その他

具体的にお書きください合併を前提とした設問ですのでお答えできません。                      

 

・その他ご意見

  今の時点では合併賛成、反対のどちらかの立場を鮮明にして運動すべきではないで

  しうか。各々の議員はすでに考えを明らかにしています。このような形式的な質問

を公開したところで、住民の関心を高められるとは思いません。投票率を上げるた

めの活動は選管の仕事ではないでしょうか。

 

2004年5月18日までに(必着)、ご返送をお願いいたします。

ご協力ありがとうございました。

◆ 戻る ◆